【まとめ】2018年個人的ゲーム大賞&遊んだゲーム振り返り

2013年まとめはこちら
2014年まとめはこちら
2015年まとめはこちら
2016年まとめはこちら
2017年まとめはこちら

【歴代受賞作〜新作部門〜】

2010年 ゼノブレイド(Wii版)
2011年 ファイナルファンタジー13-2(PS3版)
2012年 ペルソナ4 ザ・ゴールデン
2013年 ファークライ3(XBOX 360版)
2014年 シアトリズムファイナルファンタジー カーテンコール
2015年 ファイアーエムブレムif 暗夜王国
2016年 ペルソナ5(PS4版)
2017年 ホライゾンゼロドーン

【歴代受賞作〜旧作部門〜】

2010年 なし
2011年 アランウェイク
2012年 アサシンクリード ブラザーフッド(PS3版)
2013年 インファマス2
2014年 The Elder Scrolls V:Skyrim(XBOX 360版)
2015年 マスエフェクト3(XBOX 360版)
2016年 ドラゴンエイジ インクイジション(PS4版)
2017年 サイコブレイク(PS4版)

【歴代受賞作〜音楽部門〜】

2012年 ファイアーエムブレム 覚醒
2013年 ライトニングリターンズ ファイナルファンタジー13(PS3版)
2014年 ペルソナQ シャドウオブザラビリンス
2015年 ゼノブレイドクロス
2016年 幻影異聞録#FE
     スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness(PS4版)
2017年 Undertale(PS4版)


今年もまとめました。大賞と言いましたが単に文章を書いただけです。
今回は余裕を持って書けるように、早めに下書きしておきました。
またTwilogも漁り、この自己満足企画を開始してからの歴代受賞作を一覧できるようにしました。自分が確認したかったので……

タイトルの色違いは下記のように分けましたが、うまく表示されなかったらすみません。

赤字=今年発売・配信の新作
黒字=それ以外

()内は複数ハードで発売されている中で自分が遊んだハード、ブログに記事があるタイトルはリンクあり。

また、2017年12月発売の新作でクリアが今年になったものは新作扱いにしています。

今年はゼノブレイド2くらいかな?


【2018年ゲーム大賞〜新作部門〜】



■Detroit:Become Human

まさかこのスタジオの作品がここに来るとは思いませんでした。
ストーリー、膨大かつ悩ましい分岐システム、圧倒的な美麗グラフィック、単純な操作なのにどこか新鮮なプレイ感などなど、今年一番感動した作品です。
いずれまた遊びたいです。


【2018年ゲーム大賞〜旧作部門〜】


■ウルフェンシュタイン2 ザニューコロッサス(PS4版)

前二作から進化して、サブ要素も採用したのが良かったです。エンディングも見事。それでアリなのか? という展開も、自信をもって丁寧に製作すれば、しっかり個性になることを教わりました。武器両手持ちで立ち回りやすくなったのも良い。

  

【2018年ゲーム大賞〜音楽部門〜】


■ゼノブレイド2

これまで曲名を挙げていましたが、決めるのに迷うので作品ごとにしました。
ゲーム自体はともかく、BGMは相変わらず良質でした。


    【超面白かった】


    ■ファークライ5(PS4版)


    一年も経たない内に新作が発表されたこのシリーズ。今回は世界観が魅力的でした。

    ただ今年一番熱中したかと言うと、やや他に譲ってしまうかなという感じです。

    ストーリーもなんだかんだで衝撃度が高かったですね。


    今年の新作では2番目です。大賞候補だったのですが、新鮮さやストーリー面の物足りなさがやっぱり気になってしまいました。それはそうとして今回は本当に傑作なので、DLCは全て遊び尽くすつもりです。

    ■ウルフェンシュタイン ザニューオーダー(PS4版)


    この四作の中では唯一の旧作。もう操作感からして違いを見せつけてくる良作。
    またいずれ二周目をやりたいと思っています。できればトロフィーもコンプリートしたい。

    今月クリアしたばかりですが、心に残る作品になりました。
    親子関係を2つの視点からうまく描写したストーリーと自分自身の状況がリンクしたのもあり……それ抜きにしても、BGMや雰囲気だけに終始せず、アクション要素も取り入れてまとめ上げた良作だと思います。
    動物が主人公で、物理的に痛々しい演出もないので日本向けと言うか、Switchあたりでブレイクして欲しい。


    【面白かった】




    なかなか怖かったです。登場キャラクターが全員魅力的でした。


    もう言いたいことは本記事で言ってしまったので、特にはないです。


    素直にPS4版にしておけば良かったかもと思いつつ、PS4の容量も常にキツい状態なので、これくらいはSwitchに回して正解でした。

    悪いゲームではないのですが、世界観が硬派すぎて消化不良に陥り、一作目で満足してしまいました。ハイファンタジーは重い。

    DLCが7ヶ月連続で出るらしいのですが、7ヶ月連続でDLCを買い続けたいかと言うと……本編は良作でした。

    やるタイミングを逃した過去の名作をまた一つ抑えました。
    いざやってみると、ラジコン操作よりもアイテム制限が辛かった記憶があります。

    ■ウルフェンシュタイン オールドブラッド(PS4版)


    手堅い面白さ。ただ一周やれば十分な感じでした。

    ■返校-Detention-(Switch版)

    クリアホヤホヤです(二日前)。待ち望んでいたホラーアドベンチャーという趣の良作。
    難易度が程良くてイメージよりも遊びやすかったです。じんわり怖がらせてくる演出や静かなストーリーも好みでした。


    【普通】




    人生の通過点の一エピソードという感じの話でした。物語は派手な始まりや壮大な終わりがなくても面白くできるんだなぁと勉強になりました。



    一ハードに一つ、こういうストーリーを気にせず思い立った時に気軽に遊べるゲームが常駐してると良いですよね。



    【今一つ】




    悲しい。



    印象に残ったシーンはいくつかあるものの、外伝だからこんなものかなという感想で終わりました。


    ドラマ版含めて、このタイトルを追っていく気力がなくなってしまいました。


    「ナルコーシス」と読みます。
    ホラーな雰囲気は良いですが、もうちょっと導線が整っていると良かったかも。エンディングは驚きました。




    【プレイ中止・サービス終了】




    ■サバクのネズミ団!改(Switch版)


    今ひとつピンとこなくて、止めてしまいました。


    ■ワンダと巨像(PS4版)

    第9の巨像で詰みました。いずれリベンジするつもりです。





    【プレイ中(アプリ)】



    ■スバラシティ(iOS版)


    ■History2048(iOS版)

    手軽に遊べて容量も少ないので、ほとんど遊ばなくなりましたがアプリは残しています。
    どちらもパズルですが、いつやってもそこそこ遊べて飽きないですね。


    ■ファイアーエムブレムヒーローズ(iOS版)

    配信開始からもう少しで丸二年、ほぼ毎日ログインしてしまっています。
    もっとも最近は流石に飽きてしまい、育成すらしなくなりました。ゲーム内容が肥大化して面倒くさくなってしまったように感じます。ガチャはキャラクターが増えてますます当てにくくなり、引退時かもしれません。


    ■アサシンクリード リベリオン(iOS版)

    アサシンクリードのアプリは一通り手を出して全て挫折してきましたが(ユニティのコンパニオンアプリは不思議と頑張った)、これは予想以上に手堅い出来でした。
    2Dマップとコマンド戦闘が程よく融合しており、基本無料アプリにとどめておくには勿体なさすら感じます(最終的には周回オートの作業となってしまうものの)
    ガチャは最高レアリティが全然当たりませんが、シリーズキャラの実装は楽しみです。



    ■SKYHILL(iOS版)


    年末のセールで購入し、いちばん易しい難易度でひとまずクリア。
    100階建てホテル最上階から1階まで、サバイバルしながら降りて脱出を目指すという自分好みの設定でした。





    【プレイ中止・サービス終了(アプリ)】




    ■スターオーシャン アナムネシス(iOS版)


    今年2月にアプリ削除という形で引退しました。
    理由としては、人気女キャラクターの限定別バージョンばかり来て辟易したのと、運営の態度が不快(炎上が2ヶ月くらい続いているのもさもなりなんという感じ)、周回ばかりのゲーム内容に飽きてしまった、などといった所です。これなら旧作をやったほうが面白い。

    ■アークザラッドR(iOS版)

    今年8月に配信されて、11月にアプリ削除という形で引退しました。
    アレンジされたBGMは良かったものの、ゲーム自体にこれといって惹かれるものがなく、自然とログインしなくなりました。これも、旧作をやったほうが面白いという感想です。


    【まとめ】


    計29作品と、去年の31作から更に減ってしまいました。
    多く遊べばいいという訳ではないですが、やっぱり多く遊んだほうが面白い作品と出会えるので、アプリに注ぐ可処分時間を減らさないとなという気持ちです。
    課金額が、ACリベリオンに1,200円使った程度に抑えられたのだけが救いです。

    今年も面白い作品に多く出会えましたが、去年に比べるとこれだ!! という衝撃は薄かった、というのが率直な気持ちです。

    ゲーム自体は進化の一途を辿り、昔も今も変わらず面白いのですが、プレイヤーである私自身が停滞している状況です。
    とっくにコントローラーを握ってばかりもいられない年齢で、かといってコントローラーを手放したところで何ができるのかと言うと、低収入の労働だったり、読んでも頭に入らない読書だったり、低エネルギーでもできるスマートフォンでTwitterやアプリに生産的でない時間を注いだりで、何をしても焦燥感と無力感に駆られています。

    せめて積みソフトを進めればいいものを、こうした焦りがあったりスマートフォンが気になったりして、数年前よりもゲームに集中できなくなっています。
    故に進みも遅く、何日か起動しない日もあります。毎日遊ぶのもそれはそれで健康に悪いのですが……

    率直に言って、ゲーム以外の新しいことを始める時期に差し掛かっていると感じています。できれば身体を動かすような内容の。
    メンタルもそうですが、肉体面でも衰えが始まっているので……特に視力低下が著しいので、なるべく画面に向かわないものがいいですね。

    もともと停滞を実感していた2018年ですが、何かを成し遂げられたような年ではなかったという総括です。

    実を言うと、職場の揉め事や身内の不幸が重なり、来年1月末まで休職しているのですが、この期間(あと一ヶ月しかないですが)を活かして、今後について考えたいと思っています。
    できれば新しいことも始めたいです。

    喪中につき新年の挨拶は控えさせて頂きます。
    来年はハードの円熟期なのか、本命作が目白押しなのでそちらも非常に楽しみにしています。




    コメント

    このブログの人気の投稿

    ゲームクリア感想69:ドラゴンエイジ:インクイジション(PS4版)

    ゲームクリア感想174_The Suicide of Rachel Foster(Switch版)

    ゲームクリア感想112_ウルフェンシュタイン2 ザニューコロッサス(PS4版)