投稿

11月, 2023の投稿を表示しています

ゲームクリア感想不定期まとめ(2023年② 263~266)

イメージ
●  前回のまとめ ■  月間まとめ年別 2023年の秋は一瞬で過ぎ去りましたね。体感では3週間くらいでした。 12月中旬ごろに更新すると区切りがいいかなと思いましたが、そもそも不定期更新なので、春夏秋冬にこだわらずとも臨機応変にやっていきます。 一応今回は秋季としました。 (2024/2/17追記:秋季→②に記事タイトル変更) 263_Deliver Us The Moon (PS4版) → 公式サイト 264 _JUSANT(XSS版) 【新作】 → 公式サイト 265_ ブランブル:ザ・マウンテン・キング(XSS版) 【新作】 → 公式サイト 266_ 午前五時にピアノを弾く(Steam版) 【新作】 → 公式サイト 263_Deliver Us The Moon 【主なプレイ環境】 ハード PlayStation 4(PS5で起動) バージョン ver.1.00 難易度 設定なし クリア時間 約 8 時間 トロフィー取得率 49% この画面の感じ、マスエフェクト一作目を思い出す 前から気になっていたゲームがPS Plusにあったのでこれ幸いにと。一度詰んだが時間を置いて再開。 続編が今年(2023年)2月に発売されたので、可能なら年内にこちらも遊びたいです。 感想としては、いわゆるレベルデザインが粗削りに思えます。月に降り立つまでの宇宙ステーション編で慣れない無重力操作を強制されたのが本当に辛く、何度も詰みかけました。 宇宙ステーション到着早々、どこに触れれば先へ進めるのかが解らず何度も酸素切れでゲームオーバーとなり、なんとかそこを抜けると今度は無重力電撃イライラ棒ゾーンで手こずり、ここで数ヶ月放置してしまいました。 それから再開して、そもそも無重力なのだからそれを活用して操作しやすい画面に傾ければ良いと気付き、イライラ棒がx軸からy軸になるように画面を動かしようやく突破……と思いきやラストの脱出でエレベーターの場所が解らず再び酸素切れを繰り返すという始末でした。制作者はこんな序盤でここまで苦戦する奴を想定していなかったのでは?と思うぐらい。 最終的に、奥にある円形の地形が軌道エレベーターだと5回目くらいでようやく気がつき、起動ボタンを押してようやく先へ進めました。 紆余曲折を経て月に着いてからは探索メインでやっと面白くなってくるとはいえ、そこまでが厳しかっ

ゲームクリア感想262_QUANTUM BREAK(XSS版)

イメージ
公式サイト ストア( Xbox ) 先日 アランウェイク2 をクリアしてREMEDY熱が上昇したため、Xbox Game Pass加入後一年半手つかずだった本ソフトを起動するに至りました。今やらなかったらまた先延ばしになる予感がしたので。 約7年前のゲームのため、グラフィックやシステム面などは流石に一昔前を感じたものの、手堅くまとまったボリュームやゲームと実写のパート分けによるペース配分で、飽きずに実質二周楽しめました。 余談ですが、これで Game Pass加入後一年半放置ソフトはFallout:New Vegasを残すのみとなりました。 【主なプレイ環境】 ハード  XBOX Series S(Xbox Game Pass) バージョン ver.1.0.0.46 難易度 NORMAL  (1周目)  HARD(1.5周目) クリア時間 約 20時間(1周目) 約12時間半(1.5周目) 実績取得数 40/42 ※2周目はラスボス戦で詰んだので1.5周目としました。 【良かった点】 ◎海外ドラマ風味のストーリー アランウェイクやControlとはまた違って、よりエンターテイメント色強めで先が気になる構成です。 それも、エピソード終わりに挿入される実写ドラマパートの没入感が大きく貢献していると感じました。てっきりゲームとは独立した内容だと想像していましたが、ゲーム進行に合わせた展開で、舞台や俳優もゲームと大きな乖離がなく、本当に再生媒体が違うだけという感じ。 またエピソード形式で、1エピソードが長すぎず短すぎずでちょうど良いところで次に行くのでテンポも良い。 ちなみにエピソードの構成としては、基本ゲームパート→選択肢パート→実写ドラマパートとなっており、選択肢パートでの選択によってゲームパートや実写ドラマパートに変化があります。ゲームパートなら同行者キャラクターが違ったり、実写パートなら別の展開になったりといった感じ。 ◎安定の魅力的な世界観 やはりRemedy Entertainmentといえばリミナルな世界観で、今回もそれは外していませんでした。もう 自分の中でSam Lakeは野村哲也説(スクウェア・エニックス)が浮上しています。 現代〜近未来世界観を愛好・光と闇の表現・クリエイティブディレクター職が主・顔出ししがちなど…… ノムリッシュ世界ほどのファンタジー

ゲームクリア感想261_アランウェイク2(PS5版)

イメージ
【連絡】今回からGoogle Bloggerのタグ機能を活用することにしました。全部タグ付けしているとキリがないので2023年分だけタグ付けしました。多少検索しやすいかも。 ↓以下本記事 公式サイト 前作の記事はこちら……と思ったらなかったです。 このブログを始動した頃に書いた記憶があったのですが勘違いでした。 それにしても、まさか本当に続編が出るとは(感涙)  実のところもう諦めつつあったので、初報を知ったときは素直に嬉しかったです。13年前の発売日勢ではないのですが、自分が遊んだのは11年以上前なのでなかなかに待ちました。 なんなら続編という事実だけでほぼ満たされたので、ダブル主人公だとか諸々の情報はろくに検証せずただ配信日を待ちました。大作ゲームなのにパッケージ版がなくダウンロード専用という自信も頼もしい。 今回は都会もあり とはいえ、開発元の Remedy Entertainment の熱心なファンというわけではありませんでした。前作のアランウェイクこそ本編を数周してDLCおよび外伝のアメリカン・ナイトメアまでクリアしたものの、その後に出たQuantam Breakは発売当時に環境がなく遊べず、Controlは戦闘難易度やストーリーの難解さ、日本語字幕の悪さでいまいちハマりきれず終盤の戦闘で詰んで放置、といった始末です。 前者はXBOX GAME PASS適用なので近いうちに遊ぶ予定です。後者はPS Plus適用なのを活用してさっき再ダウンロードしてみたら死亡なし、敵一撃死など公式チートモードが実装されていたのでいずれ、と言いたいところすっかりモチベーションがなくなってしまったので、このまま放置になりそうです。ちなみにMax Payneに関しては一作もやったことがないです。 こんな始末なので、ようやく本命が来た! という思いです。 極論、もう続編が出ただけで文句なし。ただ実際に遊んでみると良くも悪くも予想とは違った雰囲気でした。 【主なプレイ環境】 ハード PlayStation 5 バージョン ver.1.000.008 難易度 Normal クリア時間 約 37 時間 トロフィー取得率 92% 【良かった点】 ◎光と闇が際立つ世界観 このシリーズと言えば光と闇の表現。これに関しては公式トレーラーなどビジュアルで確認した方が早いですが、実機で遊ぶとより一層