投稿

12月, 2016の投稿を表示しています

【まとめ】2016年個人的ゲーム大賞&遊んだゲーム振り返り

イメージ
去年まとめはこちら  結論から言うと今年は良作揃いでした。RPGだけでも、スターオーシャンとペルソナとFFの新作が同じ年に発売するという贅沢ぶりに加え、他のゲームも新旧問わず軒並み楽しめました。  もうしばらくこんな当たり年は来ないのではないかと不安になるくらいですが、来年は来年で期待作目白押しなので、やはり忙しくなりそうです。  そして今年のゲームまとめですが、去年と同様のフォーマットで下記にまとめました。 赤字 =今年発売  黒字=それ以外 ()内は複数ハードで発売されている中で自分が遊んだハード、 ブログに記事があるタイトルはリンクあり。 また、2015年12月発売の新作でクリアが2016年になったものは新作扱いにしています。 【2016年ゲーム大賞〜新作部門〜】 ■ペルソナ5(PS4版)  例年一つに絞りきれないのですが、今年はこれですんなり決定しました。 何やらファンタジーブランドを立ち上げたとのことですが、当分ペルソナの新作はいいかなと思えるくらいの長大なボリュームと、それに相応しい遊びやすさ、ストーリーの面白さ、ブラッシュアップされたゲーム性と、ほとんど文句の付け所がなく、声を大にして人に勧められるRPGでした。もう大絶賛です。 【2016年ゲーム大賞〜旧作部門〜】 ■ドラゴンエイジ インクイジション(PS4版)  今年は新作で忙しく、あまり旧作に手を出しませんでした。 ドラゴンエイジシリーズは本作が初でしたが、オープンワールドRPGとして楽しめました。やはりBioWareのRPGに外れはないですね。     【2016年ゲーム大賞〜ゲーム音楽部門〜】 ■Reincarnation(出典:幻影異聞録#FE ※2015年12月発売) ■What a Breeze(出典:スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness)  ダブル受賞にしました。Reincarnationはもっと作中でフィーチャーして欲しかったくらいの名曲で、今でも毎日のように聴いています。  What a Breezeは後半のダンジョンでしか流れない戦闘曲で、シームレス乱戦を盛り上げるヒロイックな曲。  毎年同じことを言いそうですが、ことゲーム音楽に

ゲームクリア感想75:人喰いの大鷲トリコ

てっきりキャンセルになったと思っていたので、去年か一昨年だったかのE3で久々の動画が出た時には安堵しました。 PS2版のICOを一周クリアしただけで、所謂「上田ゲー」にはこれと言った思い入れは無いのですが、これだけは発表当時から世界観やゲーム性に惹かれました。 クリア時間は15時間以内、ダウンロード版です。 あと、私にしては珍しく、この手の謎解きアドベンチャーでノーヒントクリアを果たしました。 【良かった点】 ◎このゲームでしか味わえない体験 ここまでの大型生物と一緒に探索するゲームというのは(私が知る限り)無かったと思うので、新感覚でした。  先へ進むためには建物の仕掛けを解くだけではなく、トリコという生物の力や身体を借りないと先へ進めないので、通じているかどうか心配しながら、トリコに呼びかけて謎の建造物を進んでゆく、というのがゲームの流れになります。  相手は動物なので当然言語のやりとりは出来ず、快適さという基準から見ると、意思疎通がなかなかうまく行かないのがイライラの原因となることも多々ありました。段差を登ってもらうだけで10分近く費やしたこともあります。  ただ、それ故にうまくコミュニケーションが通じた時は安心します。話が進むに従って警戒心も解け、ワイルドな愛情表現に驚いたり和んだり。序盤は反応に乏しいトリコも、仲が深まるにつれて積極的になってきます。  紆余曲折を経てラストを迎えた時、泣きはしませんでしたが、色々な想像力が働いて切ないものが込み上げました。  動物好きな人だけではなく、切った張ったのゲームに疲れてきた人にもお勧めです。 ◎リトライとオートセーブが快適 ローディングがストレスになったことはほぼありませんでした。 サクサクやり直せる部類だと思います。オートセーブタイミングも適切。 ◎移動が基本スピーディー 普通の走りもそれなりに足が速く、かつほふく前進やハシゴ昇降や隙間通過などの、移動速度が下がりがちな場所でも比較的スイスイ進んでくれます。  子供の身軽さをしっかり表現して、かつ快適さに落とし込んでいるのに感心しました。 正直、もっさり移動を覚悟していたのでこの辺の快適さは嬉しかったです。 ◯ICOより簡単になった謎解き 頭の回転よりも観察力が重要になったと思います。 ICOで

ゲームクリア感想74:FINAL FANTASY 15 (PS4版)

オフライン前作(LR:FF13)の記事はこちら  10年とも言われる長期化した開発期間に関しては、不思議と思うところはありません。 なかなか情報が出ないのにやきもきした時期もありましたが、他の面白いゲームを進めている間にそんな気持ちも薄れて、新情報が出ればひとまず義務的にチェックする、というやや消極的な受け止め方になってしまいました。 発売日が決まった時は流石に驚いて、その勢いのまま予約しましたが、結局それも延期になる始末。  かといって予約を取り消すほどの失望でもなく、発売日夜から早速起動しました。 操作パターンはB、 難易度はノーマル(変更なし) クリア時間は約71時間でした。 発売日パッチはゲーム開始前に導入済みです。 またプラチナトロフィー獲得済みで、その際のクリア時間は約98時間半でした。 【良かった点】 ◎リバーシブルジャケット  最初に挙げるのがそれか! という感じですが、歴代FFパッケージと統一できるように、裏返すとロゴのみのパッケージに出来ます。 ◎自動写真撮影システム これ相当な神システムじゃないですか?  その名の通り、プロンプトという仲間が自動で写真を撮って、宿泊時に見せてくれます。 気に入った写真があれば150枚まで保存できます。写真のスキルレベルを上げれば写真の腕も向上します。  これがなかなか良い出来で、自動で効果も付けてくれたりするので(スキルメニューで設定変更可)、思いのほか良い写真が集まります。 個人的には、普段スクリーンショットが撮りにくい戦闘中の写真が手に入るのと、このシステムがストーリーにも関わっているのが好感触でした。 発売前にアナウンスされた時は何の期待もしていない要素でしたが、これは嬉しいサプライズでした。 ◎良曲揃いのBGM+カーラジオで聴ける豊富な旧作曲  二転三転したゲーム内容に対し、この点だけはずっと前から信頼していました。 戦闘曲だけでもかなり種類がある上に、イベントで流れる曲も雰囲気にしっかり合致していて、ゲーム全体の盛り上げに一役買っていました。 また、 サウンドトラックは2016年12月21日発売 だそうです(リンク先音声注意)。 加えて、各地の店で「FF◯◯のおもいで」というカー用品を購入すれば、旧