投稿

8月, 2022の投稿を表示しています

ゲームクリア感想204~207_小規模ゲームクリア記事まとめ(2022年8月)

イメージ
2022年1月〜7月の記事は こちら 先月から新たな試みとして始めた、 ゲームボリュームが短め(クリアまで5時間程度)かつ、全体の文章量が少ない ゲームクリア記事のまとめです。今回は4作品です。 といっても、いずれもそれなりのプレイ時間になったので、第2回目にして採用基準が揺らいでいます。今回は下記の4作です。1作以外Switchになりましたが、2年近く誤魔化してきたJoy-Conドリフトがいよいよ深刻化してきました……実はそこまで携帯モードを使っていないので、いっそこの機会に Nintendo Switch Proコントローラー を購入してしまおうかと思っています。もっとも公式サイトだと現時点で絶賛品切れ中なのですが…… 204_ Strange Horticulture  幻想植物店 (Switch版) →公式サイトは こちら (マイニンテンドーストア) 205_ In Other Waters (Switch版) →公式サイトは こちら (マイニンテンドーストア) 206_Twelve Minutes(XSS版) →公式サイトは こちら (xbox) 207_私の離婚ストーリー(Switch版) →公式サイトは こちら (マイニンテンドーストア) ※2022/8/31まで10%offの 792 円 です。体験版もあります。 204_ Strange Horticulture  幻想植物店 【主なプレイ環境】 ハード Nintendo Switch バージョン 1.1.24 クリア時間 約10時間 今年の7月28日に配信された新作です。配信日に購入してほぼほぼ月内にクリアしました。 ゲームとして近いのは papers,please で、あれから時間制限を取っ払ってRPG色を強めた感じです。狭い 机上にアイテムや地図を広げて、新種の植物がある場所を特定したり、来客の求める植物を特定して売ったりしてゲームを進めていきます。想像よりも謎解き要素が多かったです。 最終的には机上も植物を並べる棚もかなりごちゃつくので、リアルさながらのこまめな整理整頓が効率的な進行の肝となります。 特に植物棚は本当にスペースギリギリになるので、カラーリングやパッと見の特徴である程度グルーピングしておくと便利です(キノコ類はそれだけで一箇所にまとめるなど)。あるいは入手順でも。 植物のラベル

ゲームクリア感想203_アパシー 鳴神学園七不思議

イメージ
公式サイトは こちら  いわゆる「アパシー・シリーズ」の新作です。いわゆると言いつつも、この「学校であった怖い話」系列作品の総称ってあるのか?とググって最近知りました。  ホラーゲームは好きですが、実のところこのシリーズは手が回らず追っていませんでした。 10年くらい前にPSアーカイブスで「学校であった怖い話S」(以下「学怖S」)を遊んだのと、約3年前にSwitchの 「送り犬」 をやったのみです。 どちらも期待以上に面白くてハマりました。特に学怖Sは当時でも面白く、PS3現役時代はちょこちょこ起動していました。  もっとも、この二作ですらも本発売からかなり経過した後で遊んだので、発売時期に購入したのは本作が初めてとなります。 スケジュール的にかなりの激戦区中の発売で、正直なところ初めは購入リストにありませんでした。ですが、試しに体験版をやったらやはり気になり、翌日に購入しました。 【主なプレイ環境】 ハード Nintendo Switch バージョン ver.1.0.2 クリア時間 約 14時間(下記画像時点の進捗で) EDリスト4分の1埋まったので一段落としました 【良かった点】 ◎ 実質無限のボリュームかつ気楽に遊べる   エンディングリストが555もあり、フラグ探しなども考えるとほぼ無限レベルに長く遊べること請け合いです。というか一気にクリアするのがもったいない。情報によると減るどころかここから更に追加される予定らしく、もういっそ運営型ノベルゲームになるのを想像してしまうくらい。 ただボリュームだけあってもゲーム自体が遊びづらいと厳しいです。 しかし本作はその点も安心で、システム周りや取り回しも快適です。 既読スキップやバックログもさることながら、選択済チェックが本当に有難かったです。 セーブ&ロードでやり直してもちゃんとチェックが入っているのがとても便利でエンディング回収が捗ります。 動作も軽く、携帯モードでもさほど本体が熱くならないので気軽に遊べます。一周だけならプレイ時間も短いので気分転換に最適。 学校らしくアルコールランプになっているのが細かい ◎ 相変わらず感情を揺さぶってくるストーリー   学怖で読んだことのある話も、読んだことのない新しめの話(ゲーム実況やSNSなども出てくる)もすべてに引き込まれました。とにかく語り口が本当に引き込まれ