投稿

3月, 2013の投稿を表示しています

ゲームクリア感想12:Mark of the Ninja(XBLA)

 インターネット各所の高評価に釣られて購入したのですが、これは面白いですね。 今ちょうど2周目をニューゲームプラス(2周目以降の難易度微増モード)で終えた所ですが、強制戦闘の類が一切無く、全編通してステルスが可能(一部ボス除いて不殺も可)という、純粋にステルスアクションを追求した内容になっています。基本的にステルス度合いが高いほど高得点が取れます。  難しい操作もないので、2Dアクション自体にあまり馴染みが無かった自分でもハマりました。  「ステルスゲーって結局強制戦闘とかあって萎えるんだよな……」と日頃不満を抱えている人はオススメ。    SIRE N とかデウスエクスとかアサシンクリードとか……   【好きな点】 上述の通り、全編通してステルス出来るのが理想的。後半は例によって例の如く強化兵が出てきてちょっと面倒になるけど許容範囲。 ローディングが早いので、トライ&エラーが苦にならない。 潜入方法も複数用意されており、自分で高得点を叩きだす攻略法を模索していくのが楽しい。 敵を恐怖に陥らせると同士討ちを始めるのが面白い。恐怖に陥った敵は最終的に自殺するので、巧くいけば手を汚さずに進めることも。 Ninjaの主人公が格好良い。 実績が簡単かつ短時間で獲得できる。全部オフラインで揃う。 【気になる点】 音声だけローカライズされてない。難しい英語や長い会話があるわけじゃないけど、忍者の本場の国の言語くらいはちょっと優遇して欲しかった。 (4/7訂正)↑設定で字幕をオンにすれば日本語字幕が出ました。失礼しました。  レーザーで一撃死した時の効果音の音量が大きくて耳と心臓に悪い。  ステージの事を「レベル」と称しているので勘違いしやすい。 リスポーン地点が微妙に遠いことがある。  XBLAのゲームをやりこんだ訳では無いものの、人に勧めるならこれ一作かなと思います。 LIMBOなんかも面白かったのですがちょっと人を選ぶので。 今年の夏頃に予定されているDLC も楽しみです。

ゲームクリア感想11:ファークライ3

 昨年6月のE3でマルチプレイの動画を観た時には、「まーたよくあるFPSか」程度の感想しか抱かなかったのですが、次第にシングルプレイの情報が明らかになってくるにつれて、これは面白そうだと思い繰り返される延期に耐えてXBOX360版を購入、クリアしました。  結論から言うと、オープンワールドという要素を初めて面白いと思いました。  代表格であるスカイリムですら、「自由過ぎて面倒臭さのほうが先に来る」「新しい村についたら村人全員の会話を全パターン聞いて回るタイプの人間には終わりが見えない」「モンスターにしか見えない自キャラを操作するのが辛い」などの理由で早々に詰んだのですが、このゲームは目的も解りやすいし、冗長で眠くなるテキストもないし、キャラクターも面白いしで、最後までモチベーションが途切れる事は無かったです。  やっぱり、シミュレータみたいな内容よりはゲームらしい内容のほうが自分に合ってるなと思いました。 ↓からはシングルプレイのみの評価になります。因みに42時間で一通りクリア。 【好きな点】 陸・海・空全てを探索できる。 一見背景にしか見えない山の頂上や海中もしっかり探索できる上に、生身で空中散歩も出来るという充実ぶり。車でドライブしたり、ボートで川下りしたり、地下水路を潜って秘密の遺跡に辿りついたり、海底の沈没船のトランクを漁ったりと、南国アドベンチャーが非常に面白い。収集要素も豊富。 ストーリーが短すぎず長すぎず、かつ面白い。 ある時点でストーリーの山場を迎えるのですが、その時の感想は「あれ?日本の少年漫画的な展開?」でした(日本に限らず普遍的な作劇法なんだろうけど)。ありがちなテーマだとしても、イベントの演出やキャラクターのモーションが洗練されてるので気にならないという。JRPG的というよりはバトル漫画を感じる話で、なかなか盛り上がりました。 BGMが良い。 「洋ゲーだから」という失礼極まりない理由で期待していなかったのですが、ボス戦やドライブ中に流れる曲がどれも良くて、曲を聴くためだけにドライブしたりしています。レゲエやHIPHOP、民族音楽風なのも世界観にマッチしていて滾りますね。 基地解放が面白い。 ステルス(発見されずに敵を全滅)でクリアすれば解放時のXP報酬が3倍なので、近くの丘の上から敵の様子を窺