月間ゲームクリア記事まとめ(2023年6月分)

● 先月の月間まとめ ■ 月間まとめ年別 ※新設しました 今月は予想以上に忙しく、ようやく一段落ついた月末には体調を崩してしまったので、慌ただしい月になりました。 一ヶ月のスケジュールは大作か中規模作品を一本進め、クリアして次のゲームに移行する合間や気分転換に小規模作品を二作ほどクリアするという感じをイメージしていて、今月はその典型例のようなスケジュールになりました。月末はFF16に専念していました。 247_Weird West:Definitive Edition(XSS版) →単体記事あり (リンク) 248_Submerged:Hidden Depths(XSS版) → 公式サイト (重め注意) 249_Killer Frequency(PS5版) 【新作】 → 公式サイト (重め注意) 248_ Submerged:Hidden Depths(XSS版) 前作の記事は こちら ハード Xbox series S(Xbox Game Pass) バージョン 1.0 難易度 設定なし クリア時間 11時間17分 実績取得率 11/14 姉弟が船を駆って廃墟を探索していくアドベンチャー。 去年の配信時にはハードがなくて遊べず、その数ヶ月後にようやくハードを入手したと思ったら当時の自分はそこで一安心してしまったらしく、今になってようやく手を付けられました。 今作からの主な変化はテキスト表現を採用したところと、主人公の弟がプレイアブルキャラクターとして操作できるようになったこと。弟は常に同行し、メインストーリーとは無関係な場所の探索時に操作できます。性能差などはほぼないです。 基本的には素直な正統進化。 前作のノンバーバルな感じに魅力を感じていたので、主人公や弟にセリフがついたことにははじめこそ懐疑的でした。しかしゲームを続けていく内にやがて気にならなくなり、このシリーズの魅力を高める上では必要な進化だったと思うようになりました。前作は主人公の単独行動だったので静寂も映えましたが、姉弟ふたり行動になった今作からはその関係性を不足なく表現するためにもテキストがあって正解だと思います。 テキストや音声も充実していて、世界観を理解しながらストーリーを進められます。 前作よりもスケール感が増している システムも全体的に遊びやすくなっており、一度解放したメインストーリ...