投稿

8月, 2025の投稿を表示しています

ゲームクリア感想不定期まとめ(2025年① 313〜315)

イメージ
 ●  前回のまとめ ■  月間まとめ年別 なんと前回の不定期まとめから8ヶ月も間が空いてしまいました。ここ数年、気になるゲームに興味の赴くまま手を出していたらブログ更新の負担が重くなったということで短時間クリア可能なゲームはまとめて更新するシステムを採用したのですが、今度はクリアまで長時間かかる(であろう)大作ゲームが後回しになりがち、という弊害が発生したため、今年(2025年)に突入してからはそちらを優先するよう意識しておりました。 もちろん小規模ゲームのことを忘れたわけではなく、大作の合間に可能な限り進めておりました。最近はむやみやたらにライブラリの肥やしを増やすことは自制しているため、今ある積みゲーにひと段落ついたらこの不定期まとめの頻度も減るかもしれません。元を辿れば可処分時間のなさが問題なので、キビキビ動ける体力を取り戻したい…… それはそうとして、今回はこの夏にふさわしく全部ホラーゲームです。 313_ Fear the Spotlight (PS5版) → 公式サイト 314_AMONG ASHES (PS5版) → 公式サイト 315_SIREN(PS5版) → 公式サイト (PS Storeページ) 313_ Fear the Spotlight 【主なプレイ環境】 ハード PlayStation 5 バージョン 1.000.003 クリア時間 約 7時間 トロフィー取得率  77% 初代サイレントヒル風味のローポリホラーで、戦闘はほぼない探索型です(2名の超小規模開発らしいです)。といっても謎解き難度も低めでエリアも狭く、ゲームとして凝縮されている感じ。 実のところローポリ・デメイクものは「当時の操作性まで再現されているとキツい」「懐古趣味的でちょっと好みとは外れる」という理由で優先度が低く滅多に手を出さないのですが、このゲームは比較的評価が安定していたので購入しました。 実際には操作性は良好で、懐古というよりも基本に忠実なホラーで体験としては楽しめました。ストーリーはやや物足りなさが残らなくもないですが構成の妙でカバーしている印象で、特段なにかマイナス点はないです。主人公がインド系と日系の高校生2名というのも珍しい。ホラーとしてはそこまで怖くないかな、という感じですが第二章はそこそこ肝が冷えました。 6〜8時間程度...