投稿

2024の投稿を表示しています

ゲームクリア感想297_ライフイズストレンジ ダブルエクスポージャー(PS5版)

イメージ
公式サイト 歴代シリーズの記事↓ 初代 ビフォアザストーム(BtS) 2 トゥルーカラーズ シリーズもおおよそ5作目となる長寿と化した人気シリーズ。約二年に一度の間隔でコンスタントに発売されるので、初代から長い付き合いになっています。 でも今回が一番発表されて驚きました。予想していなかった初代主人公の再登場という展開に期待が高まる一方だったのですが…… 【主なプレイ環境】 ハード PlayStation 5 バージョン ver.1.002 難易度 設定なし クリア時間 約 20時間 トロフィー取得率 63% 【良かった点】 ◎「いつもの」で通じる安定感 いつもの「あの雰囲気」は今回も健在です。今回からグラフィックやアニメーションが強化されてかなり綺麗。チルい(ネット用語?)音楽も相変わらず。アクセシビリティもより充実して苦手な表現ごとにON/OFFできるし、元の操作もそこまで複雑化していないので間口の広さもパワーアップしています。 裏を返せばこれらの表現があるということですが、選択肢があるというのは良い グラフィックは目に見えて美麗になった ◎安定の日本語ローカライズ 初代からクオリティが落ちないの、相当凄いことだと思います。逆に原語だと違和感があるくらい。この職人技を味わうためにシリーズを追っているまである。 たまに字幕とボイスに差異があるものの些細なことです。 ここの訳文好き ◯初代のその後に挑戦したストーリーの果敢さ すでに単体(と前日譚BtS )で綺麗に完結している初代のその後のストーリーという難題に挑戦したこと自体は悪くなかったと考えます。当時どの結末を選んだとしても結局初代主人公マックス(と選択のボタンを押したプレイヤー)の人生は続くので、代償のあとの人生を描くのは意義のあること。それが成功するかは別の話となってしまうとはいえ、挑戦しないことにははじまらないので。 住処が初代の狭い寮室から格段に豪華になって羨ましい(借家みたいなものだけど) 肝心のストーリー自体は、キャラクターの魅力に欠けることを除けばそこそこという感想です。終盤、マックスの自撮り趣味がここぞといったタイミングで発揮されるのはグッときました(その設定自体を忘れていたことはご寛恕を)。もうちょっと内面が成熟していても良いのでは? と思わなくもないですが、初代主人公だからこその説得力が輝く場

ゲームクリア感想296_サイレントヒル2(PS5版)

イメージ
公式サイト シリーズ記事一覧は以下の通り! ダウンプア ダウンプア考察 ショートメッセージ 結論から言うと、気になっているなら絶対に遊んだほうが良いです。 原作にあたる「サイレントヒル2 最期の詩」を買ったのはいつだったでしょうか。もうすっかり思い出せませんが、普段は行かない沿線駅の構内で、メタリックに輝くパッケージと、シンプルで不穏な説明書を眺めて、背伸びした気分になったことだけは覚えています。攻略本片手にクリアして伝説のin waterエンディングを迎えた後、リザルト画面で流れる「Pianissimo Epilogue」を聴きながら一時間近く呆然としたことも。 そんな何かと思い出深い作品がリメイクということで、不安は少々ありつつも楽しみにしていました。なにしろ高評価な作品なのでいずれはリメイクされるだろうと踏んでいたのですが、肝心のシリーズ自体が長い間休眠状態で、もう諦めかけていたところでした。しかも2リメイクだけではなく他の新規プロジェクトを引っ提げてのシリーズ再始動で、長生きはしてみるものです。 シリーズの話が出たので自分のプレイ歴をまとめると、最終的には初代のプレイノベル版やアーケードを除き一通り遊びました。しかし当時のプレイスキルや根気の問題で、クリアに至ったのは初代・2・4・ゼロ・ダウンプア、そして今年発売されたショートメッセージと今回の2リメイクの7作。ということで、自分の中ではまだまだ遊び尽くしていないシリーズという位置づけです。加えて日本舞台の「f」と舞台不明の「Townfall」というふたつの新作も控えているので、まさにこれからという感じ。 そして本作は、間違いなくシリーズ再始動に向けての跳躍に成功したと思います。すっかり鎮火しつつあったサイレントヒルへの熱が再燃しました。そのきっかけが2のリメイクというのも理想的な流れですね…… 【主なプレイ環境】 ハード PlayStation 5 バージョン ver.1.005 難易度 一周目は戦闘・リドルともにNormal、二周目は戦闘HARD、リドルはEasy) クリア時間 一周目は約21時間、二周目は約16時間 トロフィー取得率 60% 【良かった点】 ◎大ボリュームのフルリメイク 過度な改変は原作ファンの反発を招くだろうし、あまり派手なことはせず原作のボリュームをなぞる程度に収まるだろうと想像して

ゲームクリア感想不定期まとめ(2024年④ 292〜295)

イメージ
●  前回のまとめ ■  月間まとめ年別 今年4回目のまとめです。連日の酷暑のせいか夜はすぐ眠くなり、加えて別に興味のあることを見つけてゲームへ割く時間が減ってしまったのですが、その間に着手したゲームを今のうちにまとめておかないと来月以降の公私ともの多忙に耐えられないと思い、計4本ぶんまとめました。意図せず全部新作で統一されましたが、もしかするとすべて新作となるのはまとめで初かも知れません。それにしても、いったいいつになったら涼しくなるのか(今日も汗だくで外出しました)。  292_ SCHiM (PS5版) 【新作】 → 公式サイト 293_ウツロマユ-Hollow Cocoon-(Switch版) 【新作】 → 公式サイト 294_MELATONIN(PS5版) 【新作】 → 公式サイト 295_未解決事件は終わらせないといけないから(Switch版) 【新作】 → 公式サイト 292_SCHiM 【主なプレイ環境】 ハード PlayStation 5 バージョン ver.1.02 難易度 設定なし クリア時間 約 8 時間 トロフィー取得率 40% ※スクリーンショットを紛失したのでゲームの雰囲気は公式情報からご確認ください 初報の時から鮮烈なビジュアルで一気に興味が湧いたゲーム。ジャンルとしてはパズルが近く、影から影を移動して、本来の影の持ち主の元へ辿り着くというのが基本ルールになります。ステージ分けもかなり細かく、半イベントみたいな短く低難易度なステージからやりごたえのあるステージまで多彩。落ち着いたBGMも良いです。 ですが、結果としては期待外れでした。 とにかくステージがほぼ変わり映えせず単調。ストーリー要素もワンパターンで、ようやく主人公に接近できたと思いきや目の前でまた移動してしまう、というパターンが最後までずっと続きます。隙間時間にワンステージ遊ぶようなスマートフォンアプリのプレイ感に近いと言えなくもないですが、流石にアプリよりはリッチな作りなので、どうにも座りの悪いプレイ感覚が続いたというのが体感。期待していたゲーム体験とのズレが最後まで響いたままエンディングを迎えました。発表から発売まで長く延期も挟んだこともあって、さぞやクオリティが高まっているのだろうと勝手に期待をかけすぎたと思います。 素人考えながら、アクションなのかアートなのか、カジュ

ゲームクリア感想291_Dustborn(PS5版)

イメージ
 公式サイト 初報トレーラーの言葉で戦う戦闘シーンに興味を抱き購入しました。本来は半年前位の発売だったのが延期で夏(8/20)発売になりましたが、スケジュール的にはむしろ助かりました。 【主なプレイ環境】 ハード PlayStation 5 バージョン ver.1.004 難易度 設定なし クリア時間 約 30 時間 トロフィー取得率 72 % 【良かった点】 ◎アメリカ大陸横断の旅情 設定はいわゆるロードトリップもの。とある施設から重要情報を盗み出した四人組が、その情報の届け先である東海岸に向けてアメリカ大陸横断の逃避行を図るといった筋書きです。作中でのアメリカはディストピアじみた世界になっており、複数の組織に追われる身となった主人公たちはツアー中のバンドという体で大型ツアーバスを駆り、各地で仲間を増やしたり追手と戦ったりして世界の真相に迫っていきます。 ゲームのメインは各地の探索となりますが、幕間としてバス車内パートや夜のキャンプパートがあり、ここが個人的に好きです。バスの車窓からぼんやりと移ろう景色を眺めるだけでも良い感じだし、夜のキャンプも雰囲気が出ていて旅情たっぷりです。キャラクターのモーションも細かくて臨場感もばっちり。一通り仲間と話したあと、ひとり静かなバスに乗り込んで先に寝る瞬間が好き。もうしばらくご無沙汰ですが、こういうキャンプは外で続く会話や虫の鳴き声を聞きながら寝るのが醍醐味と思っています。 ゲームにおける「夜のお泊り感」フェチを自認している身としても、本作のお泊りは良い雰囲気が出ていると思います(余談ですが、お泊り感の最高峰は ダイイングライト と考えています)。 トイレ・流しつきのバス ゲームにおける「ビジターセンター」という存在が好き 旅程 左上のアイコンが会話必須キャラクター ◎バックログが充実している(戦闘中の会話も! ) バックログが実装されているゲームは数あれど、戦闘中の会話までカバーしているゲームはそうそうないので有り難かったです。本作はアクション戦闘かつ英語音声のみのため、duolingoを一日5分やっているだけの非英語話者には追いつけない面がありました。もちろん字幕はあるものの、アクション中に画面下ばかり注視しているわけにもいかないので… もちろん通常の会話もすべてバックログ取得されるので、選択を迫られる会話をうっかり聞き逃

ゲームクリア感想290_ファイアーエムブレム エンゲージ

イメージ
公式サイト シリーズ記事一覧は下記の通り↓ 新・紋章の謎    if暗夜王国 VC版トラキア776 幻影異聞録#FE エコーズ 風花雪月   ※アプリのヒーローズは7年間続けています 発売日にダウンロード版を予約購入していましたが、思う所ありクリアは一年半後の今となってしまいました。 結論から言うと、美点はあれど心身ともに負担の大きいゲームでした。次に起動するにしても時間を置く必要があると考えています。 何がそんなにストレスかというと、風花雪月で新機軸の打ち出しと弱点たるストーリー面の克服に成功したのを台無しにするような内容で、ここまで来て時計の針を逆戻しする選択を公式がしてしまったというのがストレスです。またFEは暗黒時代に逆戻りの可能性が高いのではという不安をもたらすゲームでした。 もちろん技術的には最新作のこれが一番高いだろうし、その意味で時計の針は進んだままなのでしょうが、ここからは気持ちの問題なので、エンゲージが大好きという方はこの記事どころかこのブログ自体のアクセスをお控えになった方がよろしいです。今後ファイアーエムブレムの一作として素直に受け入れられるかどうかもわからないので。 何をこんなに絶望しているのかといえば、シナリオライターの問題が大きいです。詳述は避けますが人間性やプロ意識、そして成果物の品質に疑問を抱かざるをえない社員ライターが本作のストーリー主要部分を担っているからです。この人物、裏垢での公私混同告白や、客と職場の悪口が発覚して炎上してからすっかり外されたと思っていたのですが甘かったです。 実のところ、発売時期に遊ばなかったのはこの理由が大きいです。ダウンロード版を予約購入していざ起動、というタイミングでシナリオライターが誰なのか知った時には絶望しました(発売前には公表されなかった)。 そこでやる気が失せ、発売から約一年経過したのを機に積みゲー整理の勢いで思い切って起動。複数回の休止を挟んでストレス管理を行いながら、なんとかクリアと相成りました。 もう本当にスターウォーズの名台詞「選ばれし者だったのに!」という気持ちです。風花雪月のあとがこれ? 【主なプレイ環境】 ハード Nintendo Switch バージョン ver.2.0 難易度 ハード・クラシック クリア時間 約 125:20(放置引くと90時間くらい?) 【良かった点】 ◎音