投稿

9月, 2018の投稿を表示しています

ゲームクリア感想108_シャドウオブザトゥームレイダー(PS4版)

公式サイト 前々作の記事はこちら 前作の記事はこちら 3ヶ月ぶりの新作記事となります。しばらく旧作続きでしたね。 リブート3部作完結編ということで、ここで付き合わなきゃ嘘だろうと思い発売日に購入しました。良いタイミングで来た3連休を活用して一気に進め、クリアしました。 それにしても、休日に新作を集中して進めると、やはり平日に時間を気にしてちまちま進めるよりは体験としての質が違ってきますね。休日よりも平日のほうが多いので基本はちまちま進めるほかないのですが…… 序盤こそ、前作からの変化の希薄さに不安を抱きましたが、中盤から一気に面白くなってのめりこみました。クリアした今まず言うなら、完結編かつ3部作最高傑作という理想的な内容に仕上がった良作、という感想です。 バージョン    1.03 クリア時間    約25時間 難易度      NORMAL(戦闘・パズル共に) トロフィー取得率 74% サブミッション・トゥーム・墓棺はほぼ全て巡り、収集物も集められるだけ集めました。 【良かった点】 ◎極端なまでの探索メインな内容 一言で言うと戦闘が激減しています。 前作よりも更に戦闘が減り、探索中どころかメインストーリーですらほとんど銃撃戦がありませんでした。なんと敵のリスポーンも現時点では確認できていません(多分ない)。 メインの他にはジャングルでごくたまに野生動物と戦ったり、あとはサブミッションで戦闘するくらいで、その頭数も少ないです。 前作記事でも書きましたが、このゲームの戦闘に特筆したものはないので(今回売りにしているジャングルゲリラ戦も、戦闘自体が限られた機会しかないので印象が薄い)、戦闘自体を激減させたのは大正解だったと思います。 実際戦闘よりも遺跡探索のほうがずっと面白いので、望まない戦闘がそもそも無くて集中して遊べました。 攻略する遺跡や墓所もやり応えが増し、難易度NORMALですら結構頭を使いました(最長で一時間ほど同じ場所で詰まりました)。 かといって私でもノーヒントクリアできるレベルなので、難しすぎることもなくそこそこの時間でクリアできる内容です。罠を見破ったり、息切れの恐怖と戦いながら水中を探索したりと、従来の楽しさは健在です。 また収集物も膨大な数あり、その全てに相変わらず吹き替

ゲームクリア感想107_ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー(PS4版)

公式サイト(PS4)はこちら ※ベセスダの公式サイトは重い上に旧作情報が見辛いのでこちらにしました。 これはいいものを遊んだ! と、予想以上の掘り出し物を引き当てた喜びで、クリアから24時間も経っていないのに記事を更新してしまいました。 本来ならば二周目をしたり、トロフィーを集められるだけ集めてから更新したかったのですが、早めに遊びたい新作や旧作もあり、早々の更新となりました。 4年前に発売されたシングルFPS。ご多分に漏れず、以前のPS Storeセールで外伝作のオールドブラッドと一緒に購入しました。 空いたスケジュールにぴったりハマるようなボリュームで、無事クリアできました。 バージョン 1.00 クリア時間 約15時間 難易度 NORMAL(5段階中3つめ) トロフィー取得率 50% 【良かった点】 ◎軽快かつ、解りやすい操作 FPSでよくあるボタン配置で、あっという間に慣れました。 また操作感も軽やかで違和感なく、移動のストレスはほぼありません。一部水中操作がちょっともどかしく感じるくらいです。 操作という基本がしっかりしているので、バトルにおいても理不尽に感じる局面がなく、敵に撃ち勝つことだけに集中できます。 下手な人間にとっては考えることが少なくて有難かったです。 ◎全く不便を感じないインターフェース 便利すぎて意識に上らない レベルです。画面のそれはシンプルながらも綺麗にまとまっており、スピーディーなバトルな中であちこち目を泳がせる必要もありません。 メニュー画面においても、欲しい情報は大体思ったところにあり、アクセスも楽で各項目の文章も平易です。文字サイズや枠のサイズまで程よい出来(言い過ぎ?)。 基本的に最後に覗いたページを記憶してくれますし、項目が増えたら後にメニューを開けば一発でその新項目を表示してくれます。 また、わざわざゲームを中断してメインメニューまで戻ったりしなくても、各種コレクタブルのチャプターごとの収集度を確認できるのが好感触でした。   「メニュー画面でカーソル送りして目的の項目を探す」という操作をほとんどせずに済みました。それくらい洗練されています。 ◎ダレることのない洗練されたムービー・イベント 多くのプレイヤーがオープニングから引き込まれるこ

ゲームクリア感想106_シャドウオブモルドール(PS4版)

公式サイトはこちら  いきなり私事ですが、ここ最近疲れが溜まりがちでなかなかPS4を起動するところまで意欲が湧かず、一週間の起動時間が普段の3分の1くらいに減少しています。  あわせてブログの更新も滞りがちで、久々に丸々一ヶ月空いてしまいました。 ゲームしない代わりに何をしているかというと、ひたすら寝たりネットしたりという無為極まりない生活を送っている始末です。  最近ダラダラと過ごしがちなので、もうちょっとメリハリをつけた日々を送るよう心がけたいと思います。  そんな現実とはうってかわって、先月は本作シャドウオブモルドールにてハイファンタジーの世界で冒険していました。  こちらもかなり前にセールで購入して、しばらくライブラリの漬物になっていたのですが、ようやく手を付けられました。 バージョン 1.0.0 クリア時間 約50時間 トロフィー取得率 82%(全体60%。DLCが日本未配信なので100%は不可能とのこと) 【良かった点】 ◎超軽快な操作&早いローディング  バトルは近接コンボがどこからでも繋がり、攻撃判定も広めでもっさり感は皆無です。 移動においてもサクサクで、登攀モーションが他のゲームの1.5倍くらい速く、また大抵の場所は掴めるので遠回りのストレスが皆無です。ダッシュも早いので逃走も簡単。  少し古いゲームですが、この点に関してはすごく快適です。  ローディングに関しては、何か書こうと思って何も思いつかないほど気にならなかったです。ファストトラベルもリスポーンも速いです。 ◎ネメシスシステムが面白い  全要素が解放されるのが中盤以降となるものの、全要素が解放されてからは出来ることが増えて攻略が楽しかったです。  ウルク(オーク)の小隊長を洗脳して、その小隊長が護衛を務める軍団長を始末する際に裏切らせて有利な状況にしたり、普段は拠点で大勢の部下に囲まれている小隊長と敵対させ、決闘に発展したところに乱入して2対1の有利な環境で始末したりと、下準備と戦略次第で攻略を楽にできます。  うまく噛み合えば、自分は高所から状況を見守っているだけで勝てたりするので、高みの見物プレイが捗ります。    私はあまりアクションの腕が良くないので、このゲームの快適な操作性を持ってしても中盤まではよく負