【保存版】ゲーム遍歴(ジャンル別五十音順) ※適宜更新

2024/12/08更新
2023/9/16更新

※画面スクロールが長いです。



先日、突如として使命感に駆られました。
そろそろこの辺りでゲーム遍歴をまとめて振り返ってみるべきでは? という使命感に。

人生の総決算の練習……というと不穏ですが、せめて自分の好きなものくらいはちゃんとした記録を残しておきたいと思ったので、早速取り掛かりました。
ブログに記録が残っているものはともかく、それ以前のゲームを思い返すのが大変で、結局日常の合間にちょこちょこ思い出しては追加するという形になりました。おそらく95%くらいはカバーできたと思います。

実はどう整序するかに一番悩みました。日本語タイトルと英語タイトルの混在、日本語版の公称と原題の公称どちらで表記するか、アルファベット順にするか五十音順にするか……などいくらか試行錯誤した末……

「大まかにジャンル分けしてその中でラフな五十音順にする。またクリア済作品のほかに未クリアの作品も載せる」という案を採用しました。

ゲームジャンルというのが見解の相違に直結するのは重々承知しているのですが、物量的に五十音順かアルファベット順だけでは見辛くなるため、ほかの基準が必要でした。

とはいえやはり量が多いので、順番はなんとなくです。ブログ記事リンクもURLを貼る作業が膨大なので諦めました。本当に載っけただけです。
ジャンルはなるべく公称のものに従っているつもりですが、違っているものがある可能性大です。基本的に公式サイトや購入したストアでの記載に沿っています。

ひとまず、現時点での対象範囲は2023年8月11日時点までですが、ブログ更新に併せてちょこちょこ更新していくつもりです。

それでは始まります。なんか壇上に立った時のように緊張してきました。ある意味では自分の人生を開陳するわけですので……

【概要】

・ジャンルごとに大まかな五十音順。
・ジャンルは原則として公称を参照。
・個人的に好きな作品・思い入れのある作品にはを付ける。

【RPG】


子供の頃から今に至るまで常に遊んでいるジャンル。
FF・DQは量が多いので下記の通り単独枠に。

・ファイナルファンタジーシリーズ

ファイナルファンタジー6
ファイナルファンタジー7  インターナショナル
ファイナルファンタジー7 REMAKE
ファイナルファンタジー7 REBIRTH
ファイナルファンタジー8
ファイナルファンタジー9
ファイナルファンタジー12  ゾディアックジョブシステム
ファイナルファンタジー13
ファイナルファンタジー13-2
ライトニングリターンズ:ファイナルファンタジー13
ファイナルファンタジー15
ファイナルファンタジー16

・ドラゴンクエストシリーズ

ドラゴンクエスト1・2(SFC)
ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…(SFC)
ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち(3DS)
ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて

・あ行

OMORI
UNDERTALE
Weird West:Definitive Edition
インフィニットアンディスカバリー
ヴァルキリープロファイル
SDガンダム外伝2  ナイトガンダム物語  円卓の騎士
エンドオブエタニティ


・か行

グランディア  エクストリーム
クロノトリガー
クロノクロス
ケイオスリングス
ケイオスリングス  オメガ
ケイオスリングス2
ケイオスリングス3
幻影異聞録#FE

・さ行

The Elder Scrolls V : SKYRIM
サガ・フロンティア
サガ・フロンティア2
シャドウハーツ
シャドウハーツ2
シャドウハーツ フロムザニューワールド
スターオーシャン
スターオーシャン First Departure
スターオーシャンセカンドストーリー
スターオーシャンセカンドストーリー R
スターオーシャン Till the End of Time DC
スターオーシャン4 The LAST HOPE
スターオーシャン5  Integrity and Faithlessness
スターオーシャン6  THE DIVINE FORCE
聖剣伝説2
聖剣伝説2 シークレットオブマナ
聖剣伝説3
聖剣伝説3 トライアルズオブマナ
ゼノギアス(PSアーカイブス)
ゼノサーガ1・2
ゼノサーガ3  ツァラトゥストラはかく語りき
ゼノブレイド
ゼノブレイドクロス
ゼノブレイド2
ゼノブレイド3

・た行

Chernobylite
テイルズオブデスティニー
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー2
ドラゴンエイジ インクイジション
トラスティベル〜ショパンの夢〜

・な行

Neon Blood

・は行

Fallout3 GAME OF THE YEAR EDITION
Fallout4
HAVEN
バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海
バテン・カイトス2 始まりの翼と神々の嗣子
ペルソナ2 罪(PSP)
ペルソナ3 ポータブル
ペルソナ4
ペルソナ5
ペルソナQ シャドウオブザラビリンス
冒険ダンジョン村
ポケットモンスター赤/緑
ポケットモンスター青
ポケットモンスターピカチュウ
ポケットモンスター銀
ポケットモンスタープラチナ
ポケットモンスターハートゴールド

・ま行

MOTHER2 ギーグの逆襲
MOTHER3
マスエフェクト
マスエフェクト2
マスエフェクト3
メグとばけもの

・ら〜わ行

YIIK:A Postmodern RPG
ラストレムナント
ロストオデッセイ
ワイルドアームズ
ワイルドアームズ2  セカンドイグニッション
ワイルドアームズ3  アドヴァンスドサード
ワイルドアームズ5  フィフスヴァンガード

・以下未クリア

アンリミテッド・サガ
ヴァルキリープロファイル  シルメリア
SDガンダム外伝ナイトガンダム物語  大いなる遺産
エルファリア2
クーデルカ
九龍妖魔學園紀ORIGIN OF ADVENTURE
スターオーシャン  ブルースフィア
聖剣伝説Legend of Mana
テイルズオブエターニア
ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
ドラゴンクエスト6 幻の大地
FF4
FF5 
FF9
FF10
不思議の国の冒険酒場
ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター
ベイグラントストーリー
MOTHER
ロマンシング・サガ3



【SRPG】

シミュレーションRPG。マス目からそうでないものまで。
ファイアーエムブレムだけ数が多いのでFF・DQと同様単独枠に。

・ファイアーエムブレムシリーズ

ファイアーエムブレム 紋章の謎
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
ファイアーエムブレム トラキア776(VC)
ファイアーエムブレム 封印の剣
ファイアーエムブレム 烈火の剣
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
ファイアーエムブレム 暁の女神
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ファイアーエムブレム 覚醒
ファイアーエムブレム if暗夜王国(残り2国もDLCで)
ファイアーエムブレム Echos〜もうひとりの英雄王〜
ファイアーエムブレム 風花雪月
ファイアーエムブレム エンゲージ

・あ行

アークザラッド
アークザラッド2
アークザラッド3
アークザラッド 精霊の黄昏

・さ行

サモンナイト(アーカイブス)
サモンナイト3
戦場のフーガ
戦場のフーガ2

・た行

タクティクスオウガ
タクティクスオウガ 外伝
タクティクスオウガ 運命の輪
ティアリングサーガ  ユトナ英雄戦記
トライアングルストラテジー

・は行

Highwater
ファイナルファンタジータクティクス
ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア
フロントミッション
フロントミッション セカンド
フロントミッション サード
フロントミッション フィフス〜スカーズオブウォー〜
フロントミッション2089 ボーダーオブマッドネス

・ま〜ら行

Mutant year zero:Road to Eden
リデンプションリーパーズ
リングオブレッド

・以下未クリア

Into the Breach
ファイナルファンタジータクティクスアドバンス
女神異聞録デビルサバイバー
女神異聞録デビルサバイバー2


【ARPG】

アクションRPG。おそらくRPGと相当被ってしまっている。

・五十音順

シャイニングフォース イクサ
シャドウオブモルドール
すばらしきこのせかい
新すばらしきこのせかい
天地創造
ドラッグオンドラグーン
ドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒
FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜
ホライゾン ゼロドーン
ホライゾン Forbidden West
レディストーカー 〜過去からの挑戦〜

・以下未クリア

Bloodborne
The Surge
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
ラグーン


【アクション】

ジャンルが広義すぎるので分類に自信がない。公称のものを載せている(多分)。

・五十音順

ENSLAVED Odyssey to the West
INSIDE
Jusant
LIMBO
Mark of the Ninja
Ministry of broadcast
The Cub
インファマス〜悪名高き男〜
インファマス2
インファマス セカンドサン
ゴーストオブツシマ
デッドライジング
バリアントハート ザ・グレイトウォー
夕鬼

・以下未クリア

Control
Rain World
Trials GO
アーマードコア3(PSP)
ガレリアンズ:アッシュ
双界儀
デッドライジング2 オフ・ザ・レコード
ワーウルフ:ジ・アポカリプス


【アドベンチャー】

よほどのことがないと詰まないジャンルかつ定義が広いので量が多くなった。
自操作ありでアクション性低めストーリー性高め、選択肢・キャラ操作での謎解き・QTEなどが特徴のものが多い。ホラー率が高い。

・あ行

A Space for the Unbound 心に咲く花
A Memoir Blue
As Dusk Falls
EDENGATE:The Edge of Life
In Other Waters
In Sound Mind
Observation
Open Roads
VA-11 HALL-A
アンティルドーン〜惨劇の山荘〜
アンリアルライフ
イケニエノヨル
宇宙船ダムレイ号
エコーナイト

・か行

Cloudpunk
Kentucky Route Zero: TV Edition
Killer Frequency
クアリー〜悪夢のサマーキャンプ〜
コーヒートーク
コーヒートークep2:ハイビスカス&バタフライ

・さ行

Sable
State of Mind
Stories Untold
Submerged
Submerged:Hidden Depths
The Suicide of Rachel Foster
The Unfinished Swan
THE WALKING DEAD
THE WALKING DEAD SEASON2
ザ・ギャラリー
ザ・パーク
死印
シチズン・スリーパー
シーズン:未来への手紙
死噛〜シビトマギレ〜
囚獄のセブンスヘイム
十三機兵防衛圏

・た行

Detroit:Become Human
DREDGE
Dustborn
Tell Me Why
Tokyo Dark – remembrance –
To The Moon

・な行

Narcosis
Neo Cab
NG
Night in the Woods

・は行

BEYOND:Two Souls
HEAVY RAIN〜心の軋むとき〜
KHOLAT~ディアトロフ峠の惨劇~
ファー:ローン セイルズ
フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
ヘッドライナー:ノヴィニュース
返校-Detention- 
ポストアポカリプスベーカリー
ホテル・ソウルズ

・ま〜わ行

LACUNA
Lake
Last Stop
Little Kitty, Big City
Loretta
Moons of Madness
Return of The Obra Dinn
Road 96
Road 96:Mile 0
What Comes After
メロンジャーニー:ビタースウィート・メモリー
ライフイズストレンジ
ライフイズストレンジ ビフォアザストーム
ライフイズストレンジ2
ライフイズストレンジ トゥルーカラーズ
ライフイズストレンジ ダブルエクスポージャー
リトルナイトメア


・以下未クリア

Ashwalkers
Frank & Drake
Outer Wilds
TITAN CHASER


【アクションアドベンチャー】

ジャンルの定義が難しいが、公称のものに加えてアドベンチャーでアクション性の高めなものにした。

・五十音順

Close to the Sun
Days Gone
Deadly Premonition 2 -A Blessing in Disguise-
Deliver Us The Moon
Ghostwire Tokyo
ICO
LEBERATED
QUANTUM BREAK
Rain
Stray
The First Tree
The Pathless
Twelve Minutes
アノー・ミューテーショネム
アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団
アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
アンチャーテッド 古代神の秘宝
ガレリアンズ
ザ・チャント
デリバー・アス・マーズ
トゥームレイダー
ライズオブトゥームレイダー
シャドウオブザトゥームレイダー
人喰いの大鷲トリコ
バイオショック
バイオショック2
バイオショック インフィニット
ブランブル:ザ・マウンテン・キング
プレイグテイル イノセンス
プレイグテイル レクイエム
ミラーズエッジ
ミラーズエッジ カタリスト
夜廻と深夜廻
レッドシーズプロファイル
ロスト・エンバー
ワンダと巨像

・以下未クリア

きたのたましい


【ウォーキングシミュレーター】

自操作ありで、戦闘や差し迫った脅威もさほどなく、謎解きも簡単あるいはほんの少ししかないもの。
ほぼほぼ移動だけでクリアできるものというイメージ。

・五十音順

8番出口
8番のりば
Everybody's Gone To The Rapture -幸福な消失-
Firewatch
Gone Home:Console Edition
NOSTALGIC TRAIN〜旅の終わりに二つのゆらめき〜
Tacoma
イービル・インサイド


【サバイバル】

世界観などが好みな一方で、ローグライクなどの苦手な要素があるものが多いため詰みがち。

・五十音順

The Oregon Trail
SKYHILL
ゾンビU
メタルギアサヴァイヴ
溶鉄のマルフーシャ

・以下未クリア

Buried Town
Fallout Shelter
Inscryption
This War is Mine
インパクトウィンター
サブノーティカ


【サバイバルホラー】

愛好ジャンル。さ行が多い。
基本的にジャンルとして公称されているものをピックアップ。

・あ行

Visage
アランウェイク
アランウェイク2
ウツロマユ

・か行

CALLING~黒き着信~
コープスパーティー ブラッドカバーリピーテッドフィアー

・さ行

SIGNALIS
SILENT HILL:The Short Message
SILENT HILL 2(リメイク)
SIREN
SIREN2
SIREN:New Translation
SOMA
Still Wales The Deep
サイコブレイク
サイコブレイク2
サイレントヒル
サイレントヒル2 最期の詩
サイレントヒル4 〜ザ・ルーム〜
サイレントヒル ゼロ
サイレントヒル ダウンプア
ザ・コーマ:ダブルカット
零〜Zero〜
零〜紅い蝶〜
零〜刺青ノ聲〜
零〜月蝕の仮面〜
零〜眞紅の蝶〜
零〜濡鴉ノ巫女〜
ソングオブホラー

・た行

Daymare1998
Daymare1994:Sandcastle
ダイイングライト
ダイイングライト2 ステイヒューマン
デッドアイランド
デッドアイランド リップタイド

・は行

Fobia:St.Dinpna Hotel
Home Sweet Home
バイオハザードHD REMASTER
バイオハザード7
バイオハザードRE:2
バイオハザードRE:3
バイオハザード ヴィレッジ
バイオハザードリベレーションズ コレクション
ビビエット
ブレア・ウィッチ日本語版

・ま〜わ行

真砂楼
女鬼橋 開魂路
女鬼橋二 釈魂路
リマザード:トーメンテッドファーザーズ
リマザード:ブロークンポーセリン

・以下未クリア

DEAD SPACE
SENSE's Midnight
SILENT HILL Homecoming
エターナルダークネス 招かれた13人
クロックタワー ザ・ファーストフィアー
サイレントヒル3
サイレントヒル Shattered Memories


【シミュレーション】

カイロソフト大活躍ゾーン。それ以外は懐かしい名前が多い。後半で放置してフェードアウトしがち。

・五十音順

Through The Darkest of Times
Papers,Please
大江戸タウンズ
大盛グルメ食堂
開店デパート日記
奇天烈相談ダイヤル
きらめきスキー白書
クルーズ大紀行
シムシティ(SFC)
ジャンボ空港物語
ドラえもんのどら焼き屋さん物語
フー・イズ・ゾンビ
桃太郎電鉄(SFC)
ゆけむり温泉郷
ゆけむり温泉郷2

・以下未クリア

Star Chef
The shrouded Isle
アストロ探検隊
エアーマネジメント
エアーマネジメント2
王国の道具屋さん2
開店デパート日記2
ゲーム発展国
ザ・コンビニ2〜全国チェーン展開だ〜
ザ・コンビニ3〜あの街を独占せよ〜
ザ・ドラッグストア〜マツモトキヨシでお買いもの〜
シムシティ2000
創作ハンバーガー堂
発掘ピラミッド王国


【シューティング】

FPSとTPSが中心。他ジャンルと被りがちで分類が悩ましい。

・五十音順

FORECLOSED
GET EVEN
PREY
Spec Ops:The Line
The Final Station
The Order:1886
ウルフェンシュタイン ザ・ニューオーダー
ウルフェンシュタイン ザ・オールドブラッド
ウルフェンシュタイン2 ザ・ニューコロッサス
タイタンフォール2
パンツァードラグーン リメイク
ファークライ3
ファークライ3 ブラッドドラゴン(PS4)
ファークライ4
ファークライ5
ファークライ ニュードーン
ファークライ6
ホットラインマイアミ
メトロリダックス
メトロエクソダス

・以下未クリア

World Wor Z(iOS)
ホットラインマイアミ Wrong Number


【ステルスアクション】

これも公称のものを載せているつもりだが、シリーズ内でジャンルが変わったりしたものままではカバーしていない。

・五十音順

Desperados 3
Republique
アサシンクリード
アサシンクリード ブラッドライン
アサシンクリード2
アサシンクリード ブラザーフッド
アサシンクリード リベレーション
アサシンクリード3
アサシンクリード3 レディリバティHD
アサシンクリード4 ブラックフラッグ
アサシンクリード ユニティ
アサシンクリード ローグ
アサシンクリード シンジケート
アサシンクリード オリジンズ
アサシンクリード オデッセイ
アサシンクリード ヴァルハラ
アサシンクリード ミラージュ
アサシンクリードクロニクル チャイナ
アサシンクリードクロニクル インディア
アサシンクリードクロニクル ロシア
ウォッチドッグス
ウォッチドッグス2
ウォッチドッグス レギオン
エイリアン アイソレーション
ディスオナード
デウスエクス
デウスエクス マンカインドディバイテッド
ヒットマン アブソリューション
ヒットマン ザコンプリートファーストシーズン
ヒットマン2
レフトアライブ

・以下未クリア

Deus Ex:The Fall
El Hijo
The Church in the Darkness
アサシンクリード  アイデンティティ
ヴァンパイアレイン


【ストラテジー】

公称になっているものほかRTSなど。このジャンルはSRPGで充足しているため少ない。

・五十音順

クッキングフィーバー

・以下未クリア

Jurassic World:ザ・ゲーム
オウガバトル64
伝説のオウガバトル


【ノベル】

結構遊んだ気でいたがそこまででもなかった。詰みは今の所ゼロ。

・五十音順

アパシー  鳴神学園七不思議
ヴァーニーレイク
送り犬
学校であった怖い話S
グノーシア
午前五時にピアノを弾く
428
人形の傷跡
バンセンナイツ
流行り神
流行り神2
流行り神3
街〜運命の交差点〜
モスメン:1966
夕鬼 零
レイジングループ

【パズル】

熱心に遊ぶジャンルではないものの、意外と数をこなしていた。実のところ半分くらいアドベンチャーと兼ねている。

・五十音順

Deus Ex GO
Dorfromantik
History 2048
SCHiM
Somerville
Strange Horticulture 幻想植物店
The Last Campfire
Unpacking
くるりんスッシー
ゴルフクラブ・ノスタルジア
スバラシティ
ゾンビーズマンション
未解決事件は終わらせないといけないから

・以下未クリア

Eyes
コンビニ物語
Lara Croft GO


【ポイント&クリック】

アドベンチャーから細分化。手堅い名作が多い。

・五十音順

2064:Read Only Memories
Chicken Police -Paint it RED!
Nine Witches:家族騒動
コープスパーティー Book of Shadows
鳥類弁護士の事件簿
パラノマサイト FILE23 本所七不思議
私の離婚ストーリー


【リズムアクション】

音ゲーは苦手ジャンルなのだがヘタの横好き。実のところシアトリズムで目覚めた。

・五十音順

FLOOR KIDS
Hi-Fi Rush
Melatonin
シアトリズム ファイナルファンタジーカーテンコール
シアトリズム ドラゴンクエスト
シアトリズム ファイナルバーライン


【レース】

初代リッジレーサーを家族で遊んだ思い出が懐かしい。熱心なプレイヤーでないため、今となっては懐古の色が強い項目となった。

・五十音順

Desert Child〜砂漠の子〜
ゼロヨンチャンプRR-Z
リッジレーサー

・以下未クリア

ゼロヨンチャンプRR
ゼロヨンチャンプDooZy-J


【運営型】

ゲームアプリなど。この項目だけ少し分類が特殊。

・継続中のもの五十音順

アークナイツ
アサシンクリード リベリオン
ファイアーエムブレムヒーローズ 

・以下サービス終了または未クリア

Assassin's Creed Memories(終)
Assassin's Creed Pirates(終)
DISSIDIA FF OPERA OMNIA(終)
MOBIUS FINAL FANTASY(終)
Pokemon GO
アークザラッドR(終)
ヴァルキリーアナトミア終)
ヴァルハイトライジング(終)
オトガミ(終)
グランブルーファンタジー
スターオーシャン アナムネシス(終)
聖剣伝説 Rise of Mana(終)
聖剣伝説 Echoes of Mana(終)
どこでもいっしょ(終)
ラストピリオド 紡がれし螺旋の物語(終)


【フリーゲーム】

フリーゲームの文化に触れるのがあまりにも遅く数が少ない。しかもすべてホラーで埋まる結果に。

Ib
Re:kinder
おばけ屋敷探検隊
怪異症候群
箱弐伍遺体

・以下未クリア

青鬼


【分類不明】

ジャンル分けはできるのだろうけど専門知に欠けるので、悩ましいものはこの項目に。

再生! カラカラ惑星
レンタル武器屋deオマッセ



計 450本くらい?

コメント

このブログの人気の投稿

ゲームクリア感想69:ドラゴンエイジ:インクイジション(PS4版)

ゲームクリア感想68:メトロ リダックス(PS4版)

ゲームクリア感想53:エイリアン アイソレーション(PS4版)