ゲームクリア感想不定期まとめ(2024年① 273~277)

● 前回のまとめ ■ 月間まとめ年別 今年最初のまとめです。新作ラッシュを迎える前の時期なのもあって、そこそこ多く遊びました。バンセンナイツ以外の4作品はすべてホラーゲームです。 273_バンセンナイツ (PS5版) 【新作】 → 公式サイト 274_Silent Hill: The Short Message(PS5版) 【新作】 → 公式サイト 275_ Close to the Sun(XSS版) 【新作】 → 公式サイト 276_ 女鬼橋 開魂路 (The Bridge Curse: Road to Salvation)(PS5版) → 公式サイト 277_奇天烈相談ダイヤル (Mac版) 【新作】 → 公式サイト 273_バンセンナイツ 前々作(モスメン:1966)の記事は こちら 前作(ヴァーニーレイク)の記事は こちら 【主なプレイ環境】 ハード PlayStation 5 バージョン 1.002 難易度 設定なし クリア時間 約 3 時間 トロフィー取得率 67% ピクセルパルプシリーズ3作目。おそらく最終作だけあってボリュームも表現力も一番でした。 相変わらず含蓄あるテキストが良い。エンディングも良い意味でシリーズらしからぬ爽やかな終わり方でスッキリしました。 ゲームとしては過去2作とテイストは変わらず。テキストとミニゲームが8:2くらいの割合で、いくつかはクリアしなくてもストーリー進行にさほど支障ありません。既読スキップも爆速で、選択肢回収にまったく困りません。 白眉なのは、 この既読スキップを活かしたアイテム入手のギミック 。これは意表を突かれたあと心から感心しました。もしかしたら他のゲームで採用済みかもしれないけど、これがあったか! と膝を打ちました。確かにこの手のゲームにはほぼ搭載されている機能なのでギミックを仕込む余地があるし、ゲーム中この機能を疑うことはまずないので本当に巧い。 274_Silent Hill: The Short Message 前々作?(ダウンプア)の記事は こちら ↑の考察記事は こちら 【主なプレイ環境】 ハード PlayStation 5 バージョン 1.0 難易度 設定なし クリア時間 約 3 時間 トロフィー取得率 設定なし サイレントヒル、いよいよゲーム単品として復活しました...