ゲームクリア感想82:ホライゾン ゼロドーン
再び一大事です。 この「作品」は 「事件」 です。 ペルソナ5 の記事と似た書き出しとなりましたが、それだけ絶賛せねばならない使命感を抱えながらこの文章を書いています。 これもペルソナ5と同じで、発表時こそ即購入決定レベルの強い期待を寄せていたものの、情報が公開されるにつれ「自分向きではないかもしれない」という不安ばかりが高まってしまい、発売日を迎えてもまだ購入を迷っていました。 翌日、購入を決意して店に寄ったら売り切れており(洋ゲーが売り切れていたのを初めて見た)、それによりますます購入意欲が煽られ、その日のうちにダウンロード版を購入しました。結果的には 大正解でした。 そしてクリアした今、こんな良作を世に出した制作陣への感謝が溢れて止まりません。 Guerrilla Gamesのソフトはキルゾーン2の体験版を開始3分で詰んだだけの経験しかなかったのですが、今作でファンになりました。 機種: PS4(ダウンロード版) クリア時間: 約70時間?(サブクエストや収集要素一通りクリア) トロフィー収集率: 84%(プラチナトロフィー獲得目指し中) 難易度: ノーマル 【良かった点】 ◎◎一段階進化したオープンワールド これは私の中で画期的なのですが、オープンワールドに感じる 「面倒臭さ」がほとんど無いです。 これまでの同系統のゲームでは、面白くても移動やロードが長いなどを受け容れた上で楽しんでいたのですが、今作ではほぼ全ての要素が快適かつ面白かったです。 移動…超快適です。走るのも速い上にスタミナ切れなしで、乗り物に乗らなくても全く困りません。崖登りもスイスイ登れて、この手のゲームの中では最速レベルです。その割にモーションが自然なのであんまり違和感がないです。 ファストトラベルも特定のアイテム購入まではアイテム制ですが、豊富に手に入るのでこちらも困りませんでした。安価で買えるので実質無制限みたいなものです。 ロード…ダウンロード版なのもあるかも知れませんが、そんなに長く感じたことはないです。フィールドも街もダンジョンも全てシームレスなので、イベントとコンティニュー以外でロードに煩わされることはありませんでした。 その他快適な面… ☆スキル取得や売買などは、誤操作防止の為「選...