【まとめ】2015年個人的ゲーム大賞&遊んだゲーム振り返り

去年 9月末に失職してゲームに費やせる時間が増えましたが、やるゲームが増えたというよりも、積んでいたゲームをこの機会にクリアしたという感じです。就職活動であったりも並行して進めていたので、実感としてはあんまり遊びまくった感はないです。 今もFallout4を3日間起動していません(他に用事があって)。 また、今回から「2015年発売新作」「2015年内に遊んだ旧作」「2015年発売作のゲーム音楽」の3つも発表することにしました(以前はTwitterでやっていました)。 赤字 =今年発売 黒字=それ以外 ()内は複数ハードで発売されている中で自分が遊んだハード、 ブログに記事があるタイトルはリンクあり。 【2015年ゲーム大賞〜新作部門〜】 ファイアーエムブレムif 暗夜王国 タイトルは暗夜王国だけですが他2ルートもクリア済み。ダイイングライトと悩みましたが、周回したくなる面白さがまだまだ健在だったので選出しました。今は4周目を暗夜ルート難易度ルナティッククラシックで遊んでいます。5周目は同じ難易度で白夜ルート、6周目も同条件でインビジブルキングダムを遊ぶ予定です。 それにしても、シナリオ面が3ルートとも残念だったのが惜しいです。次回作はどう出てくるのか楽しみですね。因みに他の候補はダイイングライトとスバラシティでした。 【2015年ゲーム大賞〜旧作部門〜】 マスエフェクト3(XBOX 360版) 完結作。正直2に比べると落ちますが、戦闘の手応えが増したり、どんどん壮大になるシナリオがしっかり完結していたりと、シリーズを初代から追いかけてきたプレイヤーの期待に背かない内容でした。DLCも充実していて面白い。新作が本当に楽しみです。 【2015年ゲーム大賞〜ゲーム音楽部門〜】 ・ゼノブレイドクロス:オリジナルサウンドトラック 一曲に絞れなかったためサウンドトラックで選出しました。5月に発売されてから今まで、ほぼ毎日聴いています。 【超面白かった】 ダイイングライト(PS4版) 今年の新規タイトルの中では間違いなく一番ですね。今なお大型DLCが予定されているのでそちらも楽しみです。 スバラシティ(iOS版) 常駐アプリと化していま...